

|
|沿革
1997年5月 |
有限会社 ケー・オー・ケー・ケー設立 資本金300万円
イベント制作業務を開始 |
2001年5月 |
株式会社へ組織変更 資本金1500万円へ増資
旅行業免許取得、中条町(現胎内市)に旅行店舗「本店営業所」開店 |
2001年8月 |
新潟駅南に「新潟営業所」開店 |
2004年4月 |
資本金を3000万円に増資 |
2006年1月 |
資本金を4500万円に増資 |
2008年5月 |
新潟営業所にデザイン制作部門を設置 |
2009年3月 |
貸切バス事業免許取得 |
2009年5月 |
ハミングバス運行開始 |
|主な事業内容
■イベント制作事業部
コンサート・落語・講演会等のブッキング及び制作
地域の団体、地方自治体等からの公演制作及び請負
下越音楽鑑賞協会の公演制作及び事務局業務の請負
印刷物の制作及び意匠デザイン請負
■旅行事業部(加盟団体:財団法人 全国旅行業協会)
国内募集型企画旅行(ブランド名:ハミングツアー)の企画、募集、運営
国内、海外の個人旅行、団体旅行等の手配、企画、コース作成
国内、海外各社募集型企画旅行の代理販売
貸切バスの運行及び運行請負
損害保険代理店業(旅行保険) |
|登録及び事業免許
新潟県知事登録旅行業 第2-298号 商号:ハミングツアー
一般旅客自動車自動車運送事業 北信交旅第845号 商号:ハミングバス
|役員・従業員・所在地
代表取締役 : 小柳 肇(旅行事業部担当)
取 締 役 : 小柳 文栄 (イベント制作事業部担当)
従業員19名(2010年4月現在)男性10名、女性9名
■本社・イベント制作事業部・貸切バス部門
〒957-0056 新発田市大栄町6-6-4
■旅行事業部新潟営業所
〒950-0915 新潟市中央区鐙西 1-8-2
■旅行事業部下越営業所
〒959-2637 胎内市長橋125-1
|
|