東京スカイツリーおもしろ話

user-pic
0
P1101300.jpg

東京スカイツリーを真下から撮影した写真です。
この写真を見ると、下の方が角ばっていて、
展望台の近くは丸みを帯びているのがお分かりでしょうか?
実は、東京スカイツリーは特殊な形をしていて、土台となるところは
正三角形、展望台のあるところは完全な円になっていってます。
土台から展望台まで、正三角形から円に徐々に変わっていきます。
三角形から円形への変化は、タワーのデザインに日本の伝統文化に見られる
「そり」と「むくり」という形状も生み出しましたそうです。面白いですね!
詳しい内容は以下に掲載されています。
http://www.nikken.co.jp/ja/skytree/concept/concept_03.php
http://www.nikken.co.jp/ja/skytree/concept/concept_04.php
知れば知るほど面白くなってきます。

コメントする

このブログ記事について

このページは、坂上 映太が2011年1月13日 22:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ル・ポットフー」です。

次のブログ記事は「スカイツリー土台」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。