雪崩跡

user-pic
0
P2271056.jpg

栂池自然園からの帰る途中、
このような大きな雪の斜面の横を通りました。
ガイドさんの話によると、このように木がなくなっているのは、
過去にあった雪崩で、すべて木が倒されてしまったからです。
その中でも弾力性の高いダケカンバは、雪崩にも弾力によってなんとか生き残ったそ
うです。
実際、この写真の中に少しだけ、ダケカンバの木があります。

コメントする

このブログ記事について

このページは、坂上 映太が2011年2月28日 10:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「オオシラビソ球果痕」です。

次のブログ記事は「あんこう鍋」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。