楠田 裕也: 2011年4月アーカイブ

屋久島

user-pic
0
2011040615290001.jpg

お陰様で毎年この時期実施をさせて頂いている世界遺産屋久島に行くツアー、今年も出発いたしました。

本日は新潟から屋久島へ移動、バス、飛行機、タクシー、船を乗り継ぎ移動!そして移動!
先ほど、屋久島行きの船(高速船トッビー)に乗りました。私にとっては久々の屋久島、胸が高鳴ります!

明日はご希望によって、白谷雲水峡トレッキング又は縄文杉トレッキングツアーをお楽しみいただきます。

富山には3つの不思議があります!

〓蛍イカ
〓埋没林
〓蜃気楼

これらの不思議に絡めた観光地を訪れる日帰りツアーに行ってきました。

蜃気楼を期待しておりましたが、残念、本物を見ることはできませんでした。
地元の人曰く見られことはかなり珍しいようです。

春の角田山

user-pic
0
2011032012320000.jpg

登山家、岩崎元郎さんと一緒に早春の角田山に行ってきました。

今年は残雪が多かったためお花の開花も遅れているようです。それでも、ユキワリソウ、キクザキイチゲ、マンサクといった春一番に開花するお花をところどころで見ることができました。
皆様もご存知、登山家岩崎元郎さんのガイドも好評で、下山後は岩崎さんお得意の歌のプレゼントもあり、和気あいあいとした雰囲気の中、皆様楽しまれておりました。

このアーカイブについて

このページには、楠田 裕也2011年4月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは楠田 裕也: 2011年2月です。

次のアーカイブは楠田 裕也: 2011年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。