
鞍馬駅に大きな天狗の像のような物ががありました。お土産も天狗グッズが売られていました。
鞍馬駅に大きな天狗の像のような物ががありました。お土産も天狗グッズが売られていました。
金堂から下りは徒歩で移動しました。歩いている途中に義経堂と由岐神社がありました。鞍馬は義経が子供時代に修行をした所で有名です。由岐神社では10月に火祭りが行われます。大きなまっすぐ上に伸びた杉が見事でした。
仁王門をくぐり金堂まで片道ケーブルを使いました。金堂の真ん中の所にロクボウセイがあります。その中で願い事をすると願いが叶い、パワーが貰えるそうです。
今日はパワースポット2日目です。朝に向かったのは貴船神社です。水占みくじをやってみました。水に浸けないと字が出てこないおみくじです。また、ちょうど七夕祭りをやっていて短冊が綺麗でした。
願いが叶うと有名な阿呆賢産です。私は願いが叶わなさそうです(-_-;)
お参りが終わったらあぶり餅を食べました!思っていたのより小さいですがおいしいです。クセになりそうです。
安倍晴明を祭る神社です。晴明井の上部分は動かしてはダメです。桔梗の花も見頃でした。
願いが叶うと有名な阿呆賢産です。私は願いが叶わなさそうです(-_-;)
お参りが終わったらあぶり餅を食べました!思っていたのより小さいですがおいしいです。クセになりそうです。
今日は京都のパワースポットに来ています。最初は下鴨神社です。糺の森でパワーを貰いました。
1日の観光を終え新潟へ帰ります。小樽の夕焼けにさようならです。
今日の最後に小樽で自由散策!綺麗な小樽に感動です。夕食用に寿司を購入しました。
ここで北菓楼のシュークリが食べられます☆おっきくて食べごたえがあります。
最近美瑛で注目されている青い池です!
今日は朝日の4時30分に小樽港に到着しました。旭岳にはチングルマやツガザクラが綺麗に咲いてました☆涼しいと思っていましたが暑かったです!!
今日は北海道に向けてフェリーで移動中です。明日の朝は早いのでそろそろ就寝します。おやすみなさい。
夏の暑さに負け八坂神社の辺りでパフェを食べました☆
夏の暑さに負けてパフェを食べました☆
今日は祇園祭の一番盛り上がりを見れる山鉾巡行です。朝早くから沢山の人が集まっています。私は市役所まで行って辻回しを見てきました。これは一番先頭の長刀鉾です。動く美術館と言われるだけあって綺麗です。
今日は祇園祭に来ています。夜になっても暑いですし、人混みが大変でした。宵山は明日巡行する山鉾を飾っています。写っているのは明日の先頭を行く長刀鉾です。明日が楽しみです。
ハルニレテラスにはカフェやパン屋などがあります。川が流れているので涼しいです☆
今日はずっと行ってみたいと思っていたヴィラデストガーデンでお食事です。食事が出てくるまでは時間がかかりましたが出てきた料理にはビックリ☆☆ソーセージが大きくて食べごたがあります♪
外にはガーデンが広がっており、ラベンダーが満開でした!
湯釜まで駐車場から片道20分!標高が高いので涼しいです。
その隣にある弓池にはワタスゲが綺麗です。
昨日はまた草津に行って来ました。新潟を出るまでは雨でしたが群馬は晴れてました☆湯畑付近にある地蔵の湯の足湯でまったりです!!