五十嵐美紀: 2011年5月アーカイブ

110522_1025~01.jpg

少し歩き疲れたのでローズティーを飲みながら休憩中です。紅茶からもバラの香りがします。

110522_0940~01.jpg

おはようございます。今日はホテルをゆっくり出発し、日本最大級のバラ園へ。先具合も6分咲きでちょうど良いいです☆

110521_1948~01.jpg

これがママカリです。以前コンビニで買って食べたママカリとは違いました。おいしいです☆

倉敷

user-pic
0
110521_1905~01.jpg

倉敷には18時30分頃に到着しました。ライトアップは19時〜22時までなので散策時間はたっぷりです。

110521_1501~01.jpg

奇跡の星の植物館ではバラ祭りが行われています。色とりどりのバラが咲いていて綺麗でした。ハート型の椅子に座っているとお姫様気分になります。
明石海峡公園にはポピーが満開でした。

浄瑠璃寺

user-pic
0
110515_1256~01.jpg

浄瑠璃寺は京都と奈良の県境にあります。9体の阿弥如来像と春に公開している吉祥天女像もしっかりと見て来ました。小さいお寺ですがいいお寺でした。

お昼前に

user-pic
0
110515_1100~01.jpg

お昼に行くまでに少し時間があったので平等院の参道を少し散策!やはり宇治だけあってお茶が沢山ありました。お茶味のソフトクリームおいしそうだなぁ〜

平等院

user-pic
0
110515_0940~01.jpg

京都の2日目は最初に平等院に行って来ました。朝一番に行ったにも関わらす修学旅行生が沢山いました。鳳凰堂に入るために走ってチケットを買いに行きました。なんとかチケットを購入し中を見る事が出来ました。

京都

user-pic
0
110514_1809~01.jpg

今日のホテルはヴィアイン京都四条室町です。ホテルにチェックインしたら錦市場へ。夕食は大丸で湯葉料理とこ豆やでデザートに抹茶プリントを食べました。こ豆やさんは湯葉料理が豊富で、おすすめです。京都に来られる際は、是非寄ってみてください。

広隆寺

user-pic
0
110514_1648~01.jpg

東洋のモナリザと言われている広隆寺の弥勒菩薩。優しいお顔で迎えて貰い、心が安らぎました。

110510_1538~01.jpg

今日は雨のせいか、いつもわさび畑に掛かっているネットがありませんでした。 久しぶりに中国人の観光客を見ました。地震の影響も少しずつ緩和されてきた様子です〜

110510_1136~01.jpg

今日はNHKの朝ドラ「おひさま」の舞台、安曇野に行きました。晴れていると外で食事が食べられるスカイガーデンテラスで食事をしてきました。外はあいにくの雨でレストラン内での食事でした。メインは牛肉です☆今度はHIKARIYAか上高地の帝国ホテルで食事をしたくなりました。

110504_1137~01.jpg

女性の修道女。ちょうど鐘が鳴っていました。

110504_1007~01.jpg

まだ満開ではありませんがピンク色の桜が見えました。

朝市

user-pic
0
110504_0810~01.jpg

おはようございます。函館の朝は少し早起きをして朝市へ☆カニやウニなど新鮮な幸が豊富です。試食をしながら朝から旅を満喫してます。

函館

user-pic
0
110503_1708~01.jpg

函館に夕方の4時頃到着しました。函館は天気もよく元町散策、函館山の夜景もきれいに見えました。函館山の夜景はいつもりも沢山の人がいました。

110503_1251~01.jpg

今日の昼食は楽しみにしていま大間のマグロです!肉厚です(泣)

恐山

user-pic
0
110503_1022~01.jpg

ゴールデンウイーク2日目です。ハミングバスとも青森でお別れです。今日は最初は恐山です。火山石から硫黄がたちこめる風景はまさに地獄です。

弘前城

user-pic
0
110502_1915~01.jpg

今日はとても運がいいです。心配していたお天気も崩れる事なく弘前城の桜を見る事が出来ました。桜も満開で言う事なしです。こんな満開の時に来られるなんてめったにないです。

八郎潟

user-pic
0
110502_1541~01.jpg

男鹿半島の付け根にある八郎潟。菜の花ロードを車窓でゆっくりドライブ。菜の花は5分咲き、桜は満開☆☆

角館

user-pic
0
110502_1343~01.jpg

GW初日は角館へ。あまり桜が咲いていないかと思ってましたが6分咲きでした☆

このアーカイブについて

このページには、2011年5月以降に書かれたブログ記事のうち五十嵐美紀カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは五十嵐美紀: 2011年4月です。

次のアーカイブは五十嵐美紀: 2011年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。