
柏屋別荘入り口のつつじです。
さりげなくきれいでした。
前山寺と別所温泉・柏屋別荘を楽しんで新潟に帰ります。
良いお天気で、最高の旅行日よりでした!!
柏屋別荘入り口のつつじです。
さりげなくきれいでした。
前山寺と別所温泉・柏屋別荘を楽しんで新潟に帰ります。
良いお天気で、最高の旅行日よりでした!!
好評を頂いております?マンホールシリーズ。
別所温泉のマンホールです。
かわい〜
湯かけ地蔵です。
私も、願いが叶うように、温泉をかけてかけてかけまくってきました。
逆効果?
ここのお湯(温泉)も飲めます。
本堂です。
天気が良くて、気持ちがいいです!
北向観音の手水屋は温泉(源泉)です。
温泉ですから温かいですし、飲めます。
時間があったので、北向観音へ。
柏屋別荘から約2分。
前山寺を出て別所温泉柏屋別荘へ。
お客様はランチと入浴を楽しまれました!
今日は長野に来ています。
まずは前山寺へ。
くるみおはぎをお客様と美味しくいただき、満開の藤、つつじ、ぼたんを見ました!
が、くるみおはぎの美味しさと花々の美しさに感動し、携帯で写真を取り損ねました…
(デジカメではバッチリ撮れてる…はず)
なので、御朱印をアップします。
ここで一句
境内で
藤とおはぎに
初夏感じ
旭山動物園と魅力いっぱい北海道ツアーももうすぐ終了です。
今回は、小・中・高校生のお客様もいらして、私もとっても楽しかったです!
旭山動物園ツアーは年に数回出発していますので、まだ行ったことのない方、また行きたい方、ぜひ参加して下さい!
皆様のご参加、お待ちしております。
「フェリーあざれあ」は順調に粟島沖を航行中。
粟島、近いです!
あと2時間で新潟港到着です。
只今フェリーは山形県、飛島沖を航行中!
快適な船旅でーす!
おはようございます。
秋田港に到着です。
新潟まで、あと8時間。
苫小牧東港を出航しました!
楽しかった旭山動物園ツアーも、後は船旅を楽しむのみです。
北海道に滞在したのは15時間ですが、とっても充実した無駄のないコースでした!
また来たいな〜!
ふらのジャム工房のお隣は、アンパンマンショップ!
いや〜
アンパンマン、
なまらめんこいな〜
ふらのジャム工房にやってきました!
35種類のジャムを試食することができるそうです。
私は5種類試食して決めました!
何を買ったかというと…
やなせたかし先生が毎朝食べているというジャムでーす!
カンパーナ六花亭さんでお買い物。
おしゃれです。
大きな駐車場は乗用車でいっぱい!
美瑛、パッチワークの路を通りながら北西の丘へ。
あいにく雨が降っていますが、元気いっぱいのお客様はおやつタイムのようです。
私も何か食べたいな〜
ほっきょくぐま館。
現在15分待ち。
あざらし館は5分待ち。
携帯ではうまく撮れません…
ペンギン館は10分待ち。
ペンギンが空を飛んでいなかったので、飛んでいるイメージを。
トラもサービス精神旺盛です。
旭山動物園にやってまいりました!
近すぎるライオン。
フェリーで小樽港に入り、札幌に移動して朝ごはん。
カニは食べていませんが、カニが売られているのは見ました(^-^)
小樽へ向けて出航しました。
北海道大好き佐藤添乗員が以前、新日本海フェリーの皆さんを冬バージョンでブログにアップしていましたが、私はGWバージョン?をアップします。
みなさ〜ん、行ってきまーす!
こんにちは〜
今日から旭山動物園コースの添乗です。
10:30のフェリー出航を待って、私はデッキで待機中。
万代島の朱鷺メッセや古町のNEXT21、新潟県庁もよく見えます!