
バラがキレイで香りも良くて、テンション上がりっぱなしです!
バラがキレイで香りも良くて、テンション上がりっぱなしです!
素晴らしいお天気。
ヴィラデストガーデンのお庭を楽しんでいます。
でも、ハチが怖い…
アカオハーブ&ローズガーデンで出会ったスコティシュテリア。
非常に可愛かったです。
やっぱりスコティシュテリアはお利口でかわいいな〜
いろんな色のバラが咲き誇っていますが、最後にまたもやピンクのバラ。
バラがたくさん!
午後から
アカオハーブ&ローズガーデンにやってきました。
きれいすぎて、私もお客様も「ずっとここにいた〜い!」って思っちゃいました。
本日のお弁当です。
揚げ物を入れないリクエストで、美味しいお弁当を注文しています。
河津バガテル公園のガッテルくん。
薔薇
ばら
バラ
今日の観光は河津バガテル公園から。
ちょうど開園と同時に到着!
そして、朝降ったらしい雨もちょうどやんでいました。
満開のバラです。
有名な寛一とお宮の像です。
昨日、熱海サンビーチで発見したお二人。
画像が小さくて分かりにくいと思いますが、大きなシャボン玉を作っているのです。
夕暮れのビーチにおっきなシャボン玉。
キレイでしたよ!
昨日、熱海サンビーチで発見したお二人。
画像が小さくて分かりにくいと思いますが、大きなシャボン玉を作っているのです。
夕暮れのビーチにおっきなシャボン玉。
キレイでしたよ!
渋滞を回避しスムーズに移動できたので、急遽予約し、来宮神社に行ってきました。
(団体は本来事前予約が必要です。)
ここは話題のパワースポットで、樹齢2000年の大楠が有名です。
お客様と一緒に、大楠から素晴らしいパワーをもらってきましたよ。
見頃でした。
いろんなバラが
上からさがっているバラです。
こういうのも素敵ですよね。
ホワイトガーデンもあります。
変わった人
ではなくて、クレマチスの丘では、ヴァンジ彫刻庭園美術館も観ることができます。
きれいな花が咲いています。
クレマチスの丘にやってきました。
クレマチスはイギリスでバラとともに親しまれており、つる性植物の女王「クイーン」と呼ばれています。
晴天の新潟を出発し、クレマチスの丘へ向かっています。
お昼には少し早いですが、お弁当をパクパク。
美味しいで〜す!
シャイな富士山は顔を見せてくれませんでした。
残念。