町野孝義: 2011年4月アーカイブ

三春滝桜

user-pic
0
20110425162209.jpg

満開です!

今年もきれいに咲いてました。

デコ屋敷2

user-pic
0
20110425152721.jpg

等身大三春駒です。

デコ屋敷

user-pic
0
20110425151916.jpg

7、8年ぶりに来ました。

鶴ヶ城なう

user-pic
0
20110425111838.jpg

本日は「がんばれ福島ツアー」に来ています。

鶴ヶ城は桜が見頃です。

大法恩寺

user-pic
0
20110403094351.jpg

別名「千本釈迦堂」といいます。
国宝の本堂は京都最古と言われています。

おかめ桜が見頃を迎えてます。

法金剛院

user-pic
0
20110403092227.jpg

枝垂れ桜編

本日2日目の最初のお寺「法金剛院」は枝垂れ桜が見頃を迎えてました!

朝一の拝観だったので、参拝のお客様も少なく、ゆっくり見ることができました。

20110402150208.jpg

テレビでよく見るクローン桜です。

20110402145902.jpg

三宝院の枝垂れ桜は満開です。

他、ソメイヨシノは咲き始めです。

勧修寺

user-pic
0
20110402140831.jpg

今日は「京都桜物語 枝垂れ桜編」に来ています。

桜はちょうど咲き始めくらいですかね〜。

このアーカイブについて

このページには、2011年4月以降に書かれたブログ記事のうち町野孝義カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは町野孝義: 2011年3月です。

次のアーカイブは町野孝義: 2011年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。