
ヤギやヒツジが放牧されています。ちょうど子羊がにらめっこをしていました。
ヤギやヒツジが放牧されています。ちょうど子羊がにらめっこをしていました。
北海道と言えば「ハスカップ」!!ハスカップ味のいろはすは甘みがあっておいしかったです。
イギリスのガーデンデザイナー、ダン・ピアソンさんがガーデンショーの為にデザインした庭です。
タイトルは「コイコガレル」。ハートの形をした散策路の真ん中には所々ガラスになっている鏡の壁があります。お互い真ん中を見ながら歩くとチラッと相手の顔が見えるようになっています。
今年は北海道ガーデンショーが行われています。
画像はコンペティションで優秀賞を受賞した「ドレスガーデン」。ドレスの裾のような形で、実際にまとうことができます。
約1,000本のシャクヤクが一面に広がります。
レストランから見える景色。この風景を楽しみながら食事ができます。
園内のレストランでランチ。園内で作られたオーガニックの野菜やハーブが使われた料理は絶品です!
十勝六花のひとつ「ハマナシ」が咲き始めています。その他は、菖蒲が見頃を迎えています。
昨年開通した道東自動車道にある一部パーキングにはハイウェイガーデンがあります。占冠PAのデザインは、紫竹ガーデンがしているだけあって素敵なお庭です。
朝は市場で美味しい海の幸をたっぷりいただきました!
お天気も良く、運河にくっきり倉庫群が映っていました。
うっすら男鹿半島が見えます。
天気良好!北海道へ行ってきまーす。
館内を繋ぐ渡り廊下。
趣漂う館内を歩いているだけでも楽しくなります。
全体はこんな感じです。
この他に山菜の天ぷらやたけのこご飯、デザートなどボリュームたっぷり!!
山菜をメインにした料理で、薬用にんじんの天ぷらなど変わった料理もありました。
花が添えられて見た目も綺麗です。
食事会場の前にはツツジが咲く綺麗な庭がありました。
別所温泉の老舗旅館「花屋」にハミングツアー御一行様をご案内〜
八重桜は昨日の雨でほとんど散っていました。
満開の時に来てみたいですね〜
向かいの松坂屋を見下ろす位大きい店舗です。
最上階からは銀座周辺を一望出来ます。
3月にオープンした世界最大級のユニクロ。
12階まで全部ユニクロで、銀座限定品や特別コラボレーションアイテムの販売もあります。
えび・いか・ほたて・カツオ・イクラ・カンパチ・中トロ×2と絶品のお寿司がずらり。
この他に巻物や穴子のにぎり、サラダ、お味噌汁、箸休めまで出てきて皆様大満足の様子でした。
各界著名人から愛され続ける老舗「銀座久兵衛本店」でお寿司をいただきます!
京都市民のお花見と言えばここ!天気も良く桜もほぼ見頃ですごい人です。
湯葉の老舗、上田湯葉店プロデュースの「こ豆や」で湯葉づくしの昼食です。
画像は湯葉丼。
桜の見頃はあと一週間位あとです。
桜は見られませんでしたが石庭は必見です!
花の寺としても有名です。今の時期は黒椿が咲いていました。三春滝桜も咲いていますよ〜
京都の隠れた桜の名所です。中でも有名なのが本堂前にある待賢門院桜です。
重文の仏像にも出逢えます。
清流園付近の桜です。
ソメイヨシノは5〜6分咲き、しだれ桜は残念ながらつぼみでした。
臥竜池に綺麗に建物と木々が写っていました。
鏡のようです。
紅葉の時期にまた来たいですね〜
春の特別夜間拝観が行われています。
辰年にちなんだ寺宝展と庭園のライトアップ。赤や緑、青など時間によって変わるライトアップで彩られた桜はとても綺麗でした。
紅しだれ桜はまだつぼみでした。満開の時に見る橋の上からの景色は絶景だと思います。
こちらも見頃。たっぷり咲いた桜は見応えがあります。
青空の中、しだれ桜が見頃を迎えています。
春ですね〜
門をくぐるとしだれ桜が迎えてくれます。
今年の大河ドラマは「平清盛」ということで、平清盛の父・忠盛の話が残る燈籠を見に八坂神社へ。
早咲きの梅が見頃を迎え、苑内は梅の良い香りが漂います。
今年は寒さが続いた影響で開花が遅れています。
全体的につぼみで、咲き始めているものがちらほら。
国宝の二の丸御殿。
中の彫刻や襖絵は必見です!
宿泊は大阪の繁華街「なんば」。道頓堀まで数分で行くことが出来ます。
お松明が始まりました。
重さ70キロ近くある大松明を持って廊下を走ります。
あと30分ほどでお松明が始まります。既にすごい人・人・人です…
修二会で使われる松明。長さ8メートル、重さ70キロあるそうです。近くで見ると大きいですね〜
雛祭りということで、今日のお弁当は芝寿しなひな寿司をいただきました。
12月の時とは雰囲気が少し変わり、バージョンアップした光のトンネル。
手回しオルガンです。右手でレバーを回し、左手でボタンを操作して音を変えます。大変そうです…
今日は良いお天気で、富士山も綺麗に見えました。
さよなら北海道〜
暖かくなったらまた来ます!!
人気マンガ「ワンピース」のキャラクターも巨大雪像になっていました。