
長〜い石段を上った先には散り紅葉も楽しめるお庭がありました。
長〜い石段を上った先には散り紅葉も楽しめるお庭がありました。
湖南三山の長寿寺。
参道は、モミジのトンネルで綺麗でした。
石山寺で出逢った「オオツ光ルくん」。
ゆるいですね〜
紅葉が見頃を迎えている中、不断桜が少し咲き始めていました!!
悟りの窓。お隣には四角い迷いの窓。
窓から覗く紅葉がきれいでした。
自分らしく京都!ということで鷹ヶ峰まで行ってきました。
散り紅葉もきれいなんだろうなぁ〜
夜間拝観に行ってきました!
青いLEDと時間によって変わるライトが幻想的でした。
庭園の紅葉もきれいでしたよ〜
見頃を迎えています。
道中コスモスが咲いていました!
赤、オレンジ、黄色、緑と色とりどりのもみぢが参道を覆い尽くしていました!!
今まで一番きれいです!
額縁イルミネーション。
ホテルの近くで11日から始まったイルミネーションが見られました!
様々な形のイルミネーションがあって見応えあります☆
機関車のイルミネーションは音も鳴ります!
海から見える厳島神社の大鳥居。
黄砂の影響でまわりがもやもやです。
慰霊碑のある広場では、ノーベル平和賞受賞者世界サミットの式典準備が進んでいました。
上り下りを歩き続けて40分。やっと三段滝まで到着しました!
周りの紅葉も見頃です。
大行列を作る博物館と鹿。16時頃で60分待ちです。並ぶだけでも一苦労です。
こどもの鹿を発見!
斑点が残っていて、目はくりくりまん丸。
みんなの人気者でした。